Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
点滅周波数および照度の変化がニホンウナギの忌避特性に及ぼす影響
夏山健斗
令和3年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
ウナギ用魚道底面の円柱突起物間隔およびニホンウナギの全長が遡上特性に及ぼす影響
飯隈公大
令和3年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
魚道入口の向きが魚類の遡上特性に及ぼす影響
増元達郎
令和2年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
ウナギ用魚道の入口形状が遡上行動に及ぼす影響
白坂雄一
令和2年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
堰によって生じる水位差がウナギの飛び上り特性に及ぼす影響
下江海斗
令和2年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
河床付着物の剥離および再生が魚類に及ぼす影響
橋本将直
令和2年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
尾数変化がオイカワの遡上特性に及ぼす影響
木原萌子
令和2年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
板櫃川における湾曲部の曲率半径と魚類の生息数との関係について
宮川智行
令和2年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
照度および流速の変化がオイカワの遊泳特性に及ぼす影響
田島怜太
令和2年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
ウナギ用魚道の入口幅とウナギの遡上特性との関係について
夏山健斗
令和2年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
魚道底面の凹凸間隔がウナギの遡上特性に及ぼす影響
墨勇哉
令和2年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
杭水制の密度および明度を利用したウナギの誘導手法
窄友哉
令和元年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
段式魚道における気泡発生位置の変化がオイカワの行動特性に及ぼす影響
廣中雄太
令和元年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
ウナギ用魚道の底面形状変化がウナギの遡上特性に及ぼす影響
中村大地
令和元年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
ウナギ用魚道の傾斜と長さがウナギの遡上特性に及ぼす影響
富澤太一
令和元年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
オイカワおよびカワムツの遡上特性に及ぼす影響
田島怜太
令和元年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
断続光の周期と照度変化がオイカワの忌避特性に及ぼす影響
梅野翔太
令和元年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
ウナギの尾数と遡上意欲との関係
宮川智行
令和元年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
杭水制の柱径がオイカワの休憩特性に及ぼす影響
増元達郎
令和元年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
開水路側壁に設置した遮蔽板の高さがオイカワの休憩特性に及ぼす影響
橋本将直
令和元年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部