Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
ウナギ用魚道内の突起物の配置がウナギの遡上特性に及ぼす影響
泉孝佑
平成30年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
水温の急変がオイカワの遊泳特性に及ぼす影響
緒方亮
平成30年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
ウナギ用魚道の横断勾配と流量がウナギの遡上特性に及ぼす影響
窄友哉
平成30年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
桟粗度の間隔が魚の遊泳挙動に及ぼす影響
増元達郎
平成30年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
静止流体中に照射した光の照度と色がウナギの遊泳特性に及ぼす影響
平田大成
平成30年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
塩分濃度変化がウナギの遊泳特性に及ぼす影響
宮川智行
平成30年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
魚道入口の落差がウナギの遡上特性に及ぼす影響
本松七海
平成30年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
水温の変化がウナギの遡上特性に及ぼす影響
峰下颯也
平成30年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
開水路底面に設置した粗石の横断方向間隔がオイカワの遊泳特性に及ぼす影響
橋本将直
平成30年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
わんど開口部の向きがカワムツの避難行動に及ぼす影響
武田知秀
平成28年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
ウナギ用魚道の傾斜と突起物の間隔がウナギの遡上特性に及ぼす影響
泉孝佑
平成28年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
斜面に設置した粗石の粒径がウナギのよじ登り特性に及ぼす影響
國崎晃平
平成28年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
橋脚周りの深掘れおよび堆積による魚類の生息域の季節変化についての調査
定地憲人
平成28年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
開水路に設置した遮蔽板の設置角度がオイカワの遊泳特性に及ぼす影響
西川貴大
平成28年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
階段式魚道の底面の粗石配置位置の変化がオイカワの遡上特性に及ぼす影響
緒方亮
平成28年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
静止流体中を単独で遊泳するウナギの遊泳特性に及ぼす光の色の影響
藤木翼
平成28年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
橋脚周りにおける魚類の生息域の変化についての調査
鎹敬介
平成27年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
減水時の加速度と流速がカワムツの行動特性に及ぼす影響
武田知秀
平成27年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
植生密度がオイカワの遊泳挙動に及ぼす影響
定地憲人
平成27年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部
-
気泡の発生間隔がオイカワの遊泳特性に及ぼす影響
小原徳晃
平成27年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部