口頭発表・ポスター発表等 - 渡邊 政幸
-
電力系統安定性評価のための位相・潮流情報を用いた電力相差角曲線の推定
川野輝人,渡邊政幸,三谷康範,神崎龍造,山崎達也
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
複数の高調波発生源が存在する状況下での高調波拡大現象の分析
金城優樹,渡邊政幸,三谷康範,井浦直樹
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相潮流情報を用いた系統慣性推定と発電機制御系の影響評価
西川倫太郎,林 優樹,渡邊政幸,三谷康範
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
高調波発生源が複数存在する状況下での適応フィルタによる高調波分析
井浦直樹
令和3年電気学会全国大会
-
系統慣性評価へのクープマンモード分解の適用に関する一検討
薄良彦
令和3年電気学会全国大会
-
位相計測を用いた系統慣性推定手法における制動の影響評価
西川倫太郎
令和3年電気学会全国大会
-
系統慣性等の低下に対応するための基盤技術開発(その1~事業概要~)
草柳儀隆
令和3年電気学会全国大会
-
位相・潮流情報を用いた系統慣性推定における位相観測地点決定手法
西川倫太郎
2020年度(第73回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相・潮流情報を用いた系統慣性推定手法に関する評価
玉木貴裕
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
燃料電池型コージェネレーションシステムの電力変換余力を活用した太陽光発電電力大量導入時の配電系統電圧変動調節手法
山本周平
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
二機系統モデルを用いた電力系統の慣性推定手法の検討
永瀬健太
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
同期位相計測を用いた系統周波数の時間変化率推定法
武富大輝
令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
位相計測装置を用いた慣性推定手法の評価
玉木貴裕
令和2年電気学会全国大会
-
負荷周波数制御を目的とするECHONET Liteを用いた需要家設置の蓄電池システムの制御周期検証
山本康平
令和2年電気学会全国大会
-
Optimal Phasor Measurement Unit Placement for Power System Dynamic Vulnerability Assessment based on Fast Coherent Area
Yoshiaki Matsukawa
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
太陽光発電の変動に対する需要家設置の蓄電池システムの遠隔制御
山本康平
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
LMS適応フィルタを用いた高調波解析技術の評価
溝口 輝
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
電圧計測に基づく位相差推定による誘導電動機の同相母線切換
山田泰正
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相情報を用いたクープマンモード分解による東日本電力系統における動揺モードの推定
古市泰浩
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相計測に基づく電力系統の同期化力・慣性推定のための位相情報選択に関する検討
永瀬健太
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会