口頭発表・ポスター発表等 - 渡邊 政幸
-
位相・潮流情報を用いた電力相差角曲線描画による系統運用限度の評価
佐藤惇平
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
固有値および時間解析に基づく二段階最適化による系統安定化装置設計
中村好秀
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相・潮流情報に基づく慣性推定手法の検討
米澤 実
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
時間解析評価を導入した二段階最適化による系統安定化装置設計
中村好秀
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
クープマンモード分解による東日本電力系統における動揺モードの評価
古市泰浩
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
クープマンモード分解による西日本電力系統における広域動揺モードの評価
古市泰浩
平成31年電気学会全国大会
-
適応フィルタを用いた理論高調波解析の評価
溝口 輝
平成31年電気学会全国大会
-
動揺周期に着目した二段階最適化による系統安定化装置設計
中村好秀
平成31年電気学会全国大会
-
Dominant Mode Frequency Assessment of Malaysia Power System based on Phasor Measurement Data of Campus WAMS
Mohamad Nasrun bin Mohd Nasir
6th International Symposium on Applied Engineering and Sciences
-
Modeshapeおよび感度評価を用いたPSS入力信号選定
高橋響生
平成30年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
産業プラントのインターロックを考慮した誘導電動機の再閉路時間決定手法
金子悠一
平成30年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
電圧位相差の推定に基づく遅延要素を考慮した誘導電動機の同相母線切換手法
山岡昂平
平成30年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
位相・潮流情報に基づく広域動揺モードの同期化力および慣性の評価
上田圭祐
平成30年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
電流チャネル配置コストと状態推定精度を考慮した多目的PMU配置最適化
松川義明
平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
適応フィルタを用いたpq理論による高調波解析
渡邊政幸
平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
Koopman Mode Decomposition of Synchrophasor Data in Japanʼs Western Power System
Akash Lohani
第62回システム制御情報学会研究発表講演会
-
適応フィルタを用いた特別高圧需要家系統の高調波解析
渡邊政幸
平成30年電気学会全国大会
-
クープマンモード分解による系統慣性定数推定の実測データへの適用
浜崎 凌
平成30年電気学会全国大会
-
位相・潮流情報に基づく広域動揺モードの同期化力評価
上田圭祐
平成30年電気学会全国大会
-
Modeshapeおよび感度評価を用いた広域動揺抑制
高橋響生
平成30年電気学会全国大会