口頭発表・ポスター発表等 - 清水 陽一
-
酸化物系エレクトロクロミック薄膜素子よる環境イオンセンサ
竹安智宏, 物質工学専攻
電気化学会第73回大会
-
ペロブスカイト型酸化物と固体電解質を用いた新規インピーダンス検出型NOxセンサ
本人
日本化学会第86春季年会
-
Solid-Electrolyte Impedancemetric Environmental-Ion Sensor Using Perovskite-Type Oxide
本人
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies, the Pacifichem 2005 Congress
-
多成分系エレクトロクロミックリン酸イオンセンサ
竹安智宏、物質工学専攻
平成17年度日本セラミックス協会九州支部合同大会
-
酸化物レセプタ/固体電解質インピーダンス検出型NOxセンサ
木庭大輔、物質工学専攻
平成17年度日本セラミックス協会九州支部合同大会
-
A NOx Sensor Using Solid Electrolyte Impedance Transducer and Perovskite-Type Oxide Receptor
本人
The 208th Meet. Of The Electrochemical Soc.
-
Perovskite-Type Oxide Thin-Film Prepared by Wet-Chemical Method and Application for Sensor
Satoko Takase, 物質工学科
The 1st Asia-Oceania Ceramic Federation (AOCF) Conference
-
Solid-State Photoluminescence Device Using NASICON Thick-Film Prepared by EPD Method
Masataka Imamura, 物質工学科
The 1st Asia-Oceania Ceramic Federation (AOCF) Conference
-
ベータアルミナの湿式合成と薄膜化
宇田伸哉, 物質工学科
2005年電気化学秋季大会
-
金属フタロシアニン薄膜の電気化学的作製と特性
本人
2005年電気化学秋季大会
-
グルコース-空気電池用複合酸化物系アノード
益川純一, 物質工学科
2005年電気化学秋季大会
-
多成分系酸化物薄膜を用いたエレクトロクロミックリン酸イオンセンサ
本人
第42回化学関連支部合同九州大会
-
ベータアルミナ型ナトリウムイオン伝導体の湿式合成
本人
第42回化学関連支部合同九州大会
-
電気泳動法によるペロブスカイト型酸化物機能厚膜の作製
本人
第42回化学関連支部合同九州大会
-
ダイレクトメタノール型燃料電池用アノード触媒の設計
本人
第42回化学関連支部合同九州大会
-
電気泳動法により作製した固体電解質厚膜のフォトルミネッセンス特性
本人
第42回化学関連支部合同九州大会
-
グルコース-空気電池用酸化物系アノードの設計
本人
第42回化学関連支部合同九州大会
-
固体電解質インピーダンストランスデューサを用いたNOxセンサ
本人
第42回化学関連支部合同九州大会
-
起電力検出型ペロブスカイト型酸化物系リン酸イオンセンサ
本人
第42回化学関連支部合同九州大会
-
パイロクロア型酸化物電極触媒のダイレクトメタノール型燃料電池用アノード特性
宇田伸哉, 物質工学科
電気化学会第72回大会